「メキシコの治安ってどうなの?やっぱり危ないの?」
「メキシコ旅行を安全に楽しむ方法は?」
メキシコに旅行に行きたいと思ったときに、まず気になるのは「治安」という方も多いのではないでしょうか。
実際、メキシコといえば「治安が悪い」「麻薬」というイメージは少なからずありますよね。
しかし、観光目的でメキシコに行くのであれば、正しく気を付ければ問題なく楽しむことができますよ。
この記事ではメキシコに1か月以上旅をしてきた私が治安面について詳しく解説します。
>>【最大500万円】海外旅行保険つきのクレカの詳細はこちら!
この記事で分かること
- メキシコの現在の治安
- 安全に楽しむ方法と注意点
- 治安面から見るおすすめの都市
- 女性が気を付けるべきポイント
この記事を読めば、メキシコへの不安が解消され、安心して楽しくメキシコ旅行ができること間違いなしです!
メキシコの治安は悪い?最新の治安情報を調査!
メキシコというとどうしても「治安が悪い」というイメージが定着してしまっている風潮がありますよね。
しかし、国の治安は世界情勢や時代によっても変化していくものです。
つまり、行ってみないとわからないとも言えます。
ここでは、実際に私が1か月(2022年11月)旅してメキシコの治安を観察してきた感想をご紹介しますので是非参考にしてみてくださいね。
結論:メキシコ観光地の治安は問題ない!
結論から言うと、「観光地に行くのであれば治安の過度な心配は不要」ということです。
私は1か月の間、5都市ほど周ってきましたがスリや盗難、暴力などはもちろん、怖い思いをしたことは一度もありませんでした。
もちろん、夜遅くに出かけたり人通りの少ないところを歩くことはしていません。
しかし、私自身も警戒していた分拍子抜けしてしまうほど明るく陽気で優しい人ばかりの素敵な国、という感想になりました。
でも、私が出会った人は皆口をそろえて「スマートフォンや財布には注意した方がいいよ」と忠告してくれたので、実際にそのようなことが起こることは否めないようですね。
基本的には過度な心配は不要、でも必ず身の回りの持ち物や滞在・行動するエリアの情報には気を遣う、ということが重要です。
次の項目で、具体的な注意点と方法をご紹介します。
メキシコ治安の注意点4つと安全に楽しむ方法
過度な心配はいらない、とはいえども日本と同じように過ごすわけにはいきませんよね。
それではメキシコを旅行するにあたって、具体的な注意点や安全に楽しむ方法についてご紹介します。
これからメキシコに行きたいと考えている方は必見ですよ!
メキシコ治安の注意点1:ブランド品などの高級品を身に着けない
日本では何も気にせず着けていられるような時計・アクセサリーはいくらお気に入りのものでもメキシコへは持って行かないことをおすすめします。
また、ブランド品でなくても高級そうに見えるものは身に着けない方がよいでしょう。
例えば、金に見えるもの、明らかに生地の良い服、などです。
メキシコ治安の注意点2:夜は一人で出歩かない
日本では、仮に夜中の0時を過ぎて外を歩いていても危機感を感じる人は少ないと思います。
しかし、メキシコでは一人で夜道を歩くことは控えるようにしましょう。
私の場合は、日没の時間をあらかじめ確認しておいて、できる限り日が沈んで暗くなってからは一人で外を歩くのはやめるようにしていました。
メキシコ治安の注意点3:ひと気のないエリアには立ち入らない
スリや盗難は人の多い場所でも起こり得ますが、やはり犯罪はひと気のない場で起こるのが一般的ですよね。
ましてや海外ともなれば、人通りの少ないところに行くのはかなりリスクが伴います。
自分から行くことはもちろん、道に迷って立ち入ってしまわないよう常に周りの状況を確認しつつ適度な危機感を持って移動しましょう。
メキシコ治安の注意点4:レストランや公共の場でスマホなどを置きっぱなしにしない
海外旅行ではよく言われる注意事項ではありますが、「貴重品は常に手から離さない」くらいの意識を持つことが重要です。
日本人はiPhoneユーザーが多いかと思いますが、iPhoneの最新機種は特に狙われやすいといいます。
私の場合はスマホケースにチェーンがついているものを用意して、常に首から下げて手元からは離れないように注意していました。
以上4点は、最低限気を付けたい事項ですが、より安全に楽しむためには「スペイン語を学習しておく」というのもおすすめです。
なぜなら、メキシコでは英語はほとんど通じず、スペイン語がメインだからです。
言語の壁は思ったよりも高いので、少し話せたり文字を読めるだけでも安心感が違うので余裕がある人は少し見てみるとよいでしょう。
治安面から見るおすすめの都市3選!
メキシコへの旅行は観光地であれば治安への過度な心配は不要であることはお伝えしてきました。
では、治安面から見て具体的に観光地としてどこがおすすめなのか、気になりますよね。
ここでは3つの都市をご紹介しますので、メキシコ旅行の行き先選びの参考にしてみてください。
治安のよいメキシコおすすめ都市1:カンクン
カンクンは、カリブ海リゾートとして日本人にとっても知名度も人気も高い都市ですよね。
ハネムーンの旅行先として選ぶ方も多く、リゾート地のため治安も安定していておすすめです。
また、カンクンはメキシコで唯一英語が通じる都市でもありますよ。
治安のよいメキシコおすすめ都市2:オアハカ
オアハカは、メキシコ南部にある都市で南らしい暖かく穏やかな雰囲気が漂う街です。
以下2つの世界遺産もある歴史的な都市で、街並みもカラフルでかわいいので一見の価値ありです。
- オアハカ歴史地区とモンテ・アルバンの古代遺跡
- オアハカ中部渓谷ヤグールとミトラの先史時代洞窟
治安のよいメキシコおすすめ都市3:サンミゲル・デ・アジェンデ
サンミゲル・デ・アジェンデはおとぎの国のように街全体が非常にかわいらしい場所です。
リタイアした裕福な欧米人の移住先としても人気で、夜になっても街は比較的明るくとても穏やかな空気が流れています。
観光地なので少し他に比べると物価が高いですがその分治安もいい印象なのでおすすめです。
女性がメキシコ旅行で気を付けるべきポイント2つ!
最後に、特に女性がメキシコ旅行で気を付けるべきポイントをご紹介します。
メキシコは女性にも人気の国であり、実際わたしもとても好きな国になりました。これを読んでいる女性の方はぜひ最後まで読んでみてください。
女性のメキシコ旅行注意ポイント1:露出を控える
メキシコは基本的には温暖な気候なので、ショートパンツやノースリーブなどを着たくなりますよね。
しかし、あまりにも肌を見せすぎると目立ってしまう場合があります。
現地の方であればあまり気にならないのですが、日本人というだけでも比較的目立つので、あくまで「過度な」露出は避けるのがベターです。(カンクンなどのリゾート地はOK)
女性のメキシコ旅行注意ポイント2:ミニスカートははかない
1つ目とも共通していますが、ミニスカートは絶対にはかないようにしましょう。
なぜなら、メキシコではミニスカートは売春婦の象徴という暗黙の共通認識があるからなんです。
特に首都のメキシコシティではそのようなイメージが根強いため、スカートであればひざ下〜マキシ丈を選ぶようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
メキシコへの旅行は正しく気を付けさえすれば、安全に楽しむことができます。
治安面が心配だからという理由だけで、メキシコに行くのをやめてしまうのはもったいなすぎるほどとても素敵な国です!
ぜひこの記事で紹介した注意点を守って行ってみてくださいね。
それでは安全で楽しいメキシコ旅行を!