準備編

【56ヵ国経験者が選ぶ】海外旅行用リュック22選!防犯におすすめの鍵付きリュックも紹介

リュックランキングのアイキャッチ画像
あなた
海外旅行に行くんだけど、どんなリュックを用意すればいいかな?
【サイズ・容量・機能面】を旅行に合わせて考えることが大事よ。
かりん

この記事で分かること

  • 海外旅行用リュックの選び方
  • メンズ用おすすめリュック
  • レディース用おすすめリュック
  • 防犯用リュック
  • 海外旅行のよくある質問

リュック選びは海外旅行の快適性を確保するうえで大事なことです!

おすすめのリュックを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

中島孝太朗
海外旅行グッズ&サービスマニア
メット
大好きな海外旅行に行く際は、徹底的な準備を欠かさない心配性な性格。海外旅行で必要な持ち物や便利なサービスは、即購入して片っ端から利用してみるスタンス。幾多の道具やサービスを利用してきたからこそのメリットとデメリットを分かりやすく解説。

>>【旅行の神アプリ降臨】ポイントだけで旅行に行ける「エアトリ」について解説!

目次
  1. 海外旅行用のリュックを選定する3つの基準
  2. 【メンズ|メイン用】海外旅行におすすめの大容量リュック5選
  3. 【メンズ|サブ用】海外旅行におすすめのコンパクトリュック5選
  4. 【レディース|メイン用】海外旅行におすすめの大容量リュック
  5. 【レディース|サブ用】海外旅行におすすめのコンパクトリュック5選
  6. 【防犯重視】海外旅行用の鍵付きスリ対策リュック
  7. 海外旅行でよくある質問
  8. まとめ

海外旅行用のリュックを選定する3つの基準

海外旅行に持っていくリュックを選定する基準は以下の3つです。

 

海外旅行用リュック|選定基準

  • サイズ(機内・現地での取り回し)
  • 容量(宿泊日数により決める)
  • 機能面(どのような機能があるか)

 

ジョージ
旅行に合わせたリュックを選択することで、滞在中の快適性が確保できるぞ。
機能面では、防犯対策も重要になってくるわね。
かりん

サイズ(機内・現地での取り回し)

サイズとは、リュックの面積のことです。

サイズ選びで重要なポイントを解説します。

 

サイズ選び|ポイント

  • 機内への持ち込みができるか
  • 現地での負担にならないか

 

▼機内の持ち込みについて

機内に持ち込めるサイズのリュックを選択しましょう。

サイズ・重量をオーバーしてしまうと追加料金が発生してしまうので注意が必要です。

機内に持ち込めるリュックのサイズは、航空会社ごとに基準が定められています。

 

ana荷物サイズ

 

国際線の基準としては、縦・横・高さの合計が115cm以内で、重さ10キロ以内を目安としています。

サイズは1mm単位で測られる訳ではないので、おおよそで大丈夫ですが、重量はしっかりと測られるので気を付けましょう。

上記の画像はANAの基準ですが、JALやLCCもこのサイズを基準としています。

ジョージ
利用する航空会社の基準を事前に確認しておくことが大事だ。

>>【快適度120%UP】機内グッズおすすめ10選!!

 

▼現地での負担にならないか

荷物を詰め込むだけ詰め込んで大きなリュック一つで旅行に行ってしまうと、現地での取り回しが悪く不便です。

大きいサイズのリュックを【メインリュック】として持っていき、観光など現地で周遊する際にはコンパクトな【サブリュック】を使うのがおすすめです。

容量(宿泊日数により決める)

容量とは、リュック内にどれだけ入るかのことで、基本的にはサイズが大きくなるほど比例して容量も増えます。

容量は宿泊日数によって決めるべきなので、以下を参考にしてみてください。

 

宿泊日数別|最適容量

  • 1~3泊:30~40L
  • 4~6泊:40~60L
  • 7泊以上:60L以上

 

かりん
海外旅行に持っていく荷物の選別ができない場合は、以下の記事を参考にしてみてね。

>>海外旅行の持ち物チェックリスト

機能面(どのような機能があるか)

海外旅行に行く際は、リュックの機能面にこだわりたいところ。

特にこだわった方がいいのは【防犯性能】です。

海外での日本人は、地域によってはスリなどのターゲットにされやすい場合があります。

対策としては、鍵付きのリュックにしたり、防刃のリュック・前掛けのリュックにすることです。

そこまでしたくない場合は、防犯グッズを使って対応しましょう!

>>危険を回避できる防犯グッズ10選&8つの防犯対策を解説!

【メンズ|メイン用】海外旅行におすすめの大容量リュック5選

海外旅行に最適なメンズ用の大容量リュックを紹介しています。

現在割引中でお得に購入できるので、検討材料にしてみてください。

【shrradoo】リュック 70L

大容量の多機能リュックです。

USB充電ポートや、濡れたものを入れる防水ポケットもあります。

とにかくポケットが多く、使い勝手は抜群です。

背面パッドと肩のクッションは人間工学に基づいて設計されており、長時間背負っても負担を感じにくくなっています。


【NORDKAMM】バックパック 60L

ドイツで年間7,000個以上の販売実績を誇る人気リュックです。

体格に応じて背負うポジションを細かく設定可能なので、誰でも快適に使うことができます。

とにかく大容量で、なんでも入ります。


【AISFA】リュック 30L

メインポケットが12個もあるため、小物の収納に役立ちます。

高耐久の1600Dナイロン材質を使っており、ラフに使えるリュックです。


【サイバトロン】バックパック 27L/37L

こちらのリュックは、27L・37L・37L+サイドポケット2つのどれかを選択できます。

値段の割に高品質と好評で、数多くの旅行者が愛用しています。

旅行者のリュックというイメージにぴったりの商品です。


【ザノースフェイス】ノベルティBCヒューズボックス 30L

ノースフェイスのリュックは大人気です。

洗練されたデザインとシンプルな使い心地が大好評。

開口部が大きく、多少雑に扱っても問題のないタフさがあります。


>>海外旅行おすすめ便利グッズ42選!|旅に+αできるマジで買ってよかったものを厳選紹介!

【メンズ|サブ用】海外旅行におすすめのコンパクトリュック5選

海外旅行に最適なコンパクトリュックを紹介しています。

街歩き用として検討ください。

【コロンビア】キャッスルロック 15L

大人気ブランド「コロンビア」のコンパクトリュックです。

700グラムと軽量になっており、通気性にも優れています。

デザインも6種類あり、オシャレな柄を取り揃えています。


【adelphos】リュック コンパクト 折りたたみ 10L

超コンパクトな折り畳み機能付きのリュックです。

海外でのサイクリング時などに最適で、ヘルメット用フックも備わっています。


【MALEROADS】軽量コンパクトリュック 10L

コンパクトながら4つの収納スペースを備えたリュックです。

収納式のウエストハーネスがあるので、場面によって使い分けができます。

7色から選択可能で、好みの色を選べます。


【マムート】バックパック 25L

マムートはスイスで設立されたアウトドアブランドです。

収納スペースが多いので使い勝手は抜群。

質感が素晴らしい、高品質のリュックになります。


【pack all】軽量バックパック 折りたたみ 18L

ザ・シンプルな折り畳みリュックです。

長期に渡り使用できるようにすべての縫い目が補強されているので、耐久性抜群です。


【レディース|メイン用】海外旅行におすすめの大容量リュック

レディースのリュックは、収納の多さを基準に選定しています。

海外旅行ではレディースでもメンズのリュックを使っている方が多いので、細かくは分けていません。

【ロキシー】ENJOY EVERYDAY 27L

オシャレな見た目・軽量・撥水加工と、申し分ないリュックです。

サイドポケットも複数あり、小物を入れるのにも困りません。


【カンゴール】ロゴプリントリュック 31~40L

40L近く入るにもかかわらず、重量はたったの810グラム。

【カンゴール】のリュックは女性に大人気です。


【Topokentlina】 韓国リュック 大容量 15.6インチ

防水・軽量・オシャレというリュック。

6つのポケットがついているので収納も楽々行えます。

イマドキの女性におすすめ。


【ザノースフェイス】BCヒューズボックス2 24L

8種類のプリントを選択できるので、好みがきっと見つかります。

ノースフェイスの定番リュックで、大人気商品です。


【ニューバランス】トップローディングバックパック 35リットル

シューズルームも付いており、使い勝手がいいです。

35Lで780グラムという軽さが女性には嬉しいポイント!


【レディース|サブ用】海外旅行におすすめのコンパクトリュック5選

海外旅行の街歩きに最適な、レディース用のコンパクトリュックを紹介しています。

オシャレ・軽量・機能性を重視に選んでいるので、参考にしてみてください。

【KINGSLONG】リュック バックパック レディース 15.6インチ

収納スペースが多くコンパクトなリュックです。

カラーも赤やピンクを揃えており、女性におすすめの一品です。


【SVET】韓国リュック 4点セット

カジュアルテイストなリュックです。

4点セットになっており、コスパ最強。


【SEAFEW】リュックサック 20L

洗濯機で丸々洗えるリュックです。

調整用のバックルも付いており、快適に使えます。

カラーも多く、オシャレな一品。


【ZINZ】バックパック 15.6インチ

可変容量異能付きのデザイン抜群なリュックです。

プレミアム合成皮革とポリエステル布でできており、防水性と耐久性が高く多少雑に使っても問題ありません。


【ZOMAKE】折りたたみリュック 20L

22グラムという驚きの軽さに防水性も備わったリュックです。

10万個以上売れている大人気リュック。


>>海外旅行で必要な女性の持ち物23選! | 元旅行会社OLが厳選紹介

【防犯重視】海外旅行用の鍵付きスリ対策リュック

海外旅行用の防犯対策に特化したリュックを紹介しています。

鍵付きや防刃対策は海外では重要になってきます。

【BOPAI】鍵付き衝撃体制リュック

鍵付きのリュックで、表面はハニカム構造を採用しており傷を防ぐことができます。

USBとUSB Type-Cの充電ポートも付いているので便利です。

防犯用として最高におすすめできるリュックとなっています。


【XD-Design】Bobby 防刃・盗難防止チャック

世界初の防犯性・防刃・撥水性に優れた多機能リュックです。

切り刻まれたぐらいでは動じませんし、命を守ってくれるリュックなのでお値段は少し高め。

隠しジッパー構造になっており、スリも未然に防げます。


海外旅行でよくある質問

質問コーナー

旅ブロ質問コーナー
“ 海外旅行の疑問を解決しておきたい! ”

まずは興味のある項目をクリックしてみましょう。

Q.ツアーと個人旅行ってどっちがいい?

初めての海外旅行なら、ツアーがおすすめです。

とはいってもツアー・個人旅行、それぞれにメリットとデメリットがあります。

ツアーの特徴 個人旅の特徴
  • 予定を決めてくれる
  • トラブルに対処してくれる
  • 安心安全の旅行
  • とにかく自由
  • 途中でプランをアレンジ可
  • 自分だけの体験が手に入る
  • 予定がキツキツ
  • 意外にお土産を買う時間少なめ
  • 周りと同じ体験
  • 全部自分の責任
  • トラブルは自分で解決

ツアーを利用しても、ぶっちゃけ個人旅行と値段も変わりません。(お金の使い方で変わってきます)

初めての海外旅行で自由を求める人もそんなにいないはずです。そのため、少しでも不安要素を取り除きたい人はツアーを利用すると良いでしょう。

※予約はキャンペーン期間中がおすすめです。全然値段違います。

Q.海外って眠れないって聞くけど..。

飛行機・海外(現地のホテル)で、なかなか眠れないという声をよく聞きます。

実際僕も日本と現地の時差や慣れない安宿に泊まると全く眠れませんでした。

これにはしっかりとした原因があります。

寝られない時の原因

  • センシティブ・スリーパー
  • 時差ボケによる睡眠不足
  • 海外の食事による睡眠不足
  • 寝泊まりするホテル選びのミス

これらを解決したり、睡眠グッズを持参していくことで僕の場合は解消されました!

不眠を改善できる睡眠促進グッズ10選

Q.海外旅行って犯罪が多いの?何に気をつけたらいい?

海外では詐欺・窃盗・強盗・ぼったくりなどが多発している地域があります。

外務省の安全ホームページを確認するのと、「たびれじ」に登録しておくと、渡航先の最新情報をチェックすることができます。

また、犯罪は防犯意識と防犯グッズでも対策することができます。詳しくは下記の記事で解説しています。

危険を回避できる防犯グッズについて知る

Q.英語できないんだけど、大丈夫?

英語ができないことは海外旅行程度ではそれほど問題になりません。

海外のコミュニケーションで1番大事なのは気持ちです。

ジェスチャーや中学生英語でも十分なんです。

ただ、「少しでも英語を勉強しておきたい」「コミュニケーションで困りたくない」という人は下記の記事を参考にしてください。

海外旅行で役立つ英語本をジャンル別で徹底解説!独自の勉強法も紹介!

Q.海外旅行に何を持って行ったらいいの?

初めての海外旅行なら、全てが大事な気がして、どれを持って行けばいいのかわからなくなりますよね。

でも実は海外旅行の持ち物は最低限でいいんです。

荷物を軽くすることだけを考えておきましょう。

持って行けないものや、機内に持ち込みができないもの・税関で止められるものもあるので、そこは注意しておきましょう。

初めての海外旅行の持ち物チェックリスト28!注意点も解説

Q.初めての海外旅行ならどこの国がおすすめ?

初めての海外旅行でおすすめな国はありません。

というのも、おすすめの国が多すぎるからです。

どの国がいいかわからなくなった時は、まずあなたの旅行の条件を考えてみるといいでしょう。

とにかく安い国! クオリティー重視でオシャレな国がいい! 大自然を満喫したい! 激うま料理を楽しみたい 買い物が楽しめる国がいい!

これを決めるだけで、渡航先は一瞬で決まります。

初めての海外旅行おすすめランキング!シチュエーション別に厳選33カ国を紹介!

Q.どのサイトから予約すると安いの?

エアトリのアプリから予約するのがおすすめ!

航空券とホテルをセットで予約すると、ホテル代が最大70%も安くなる「エアトリプラス」があります。

さらに、エアトリは年中キャンペーンを開催しています。

ポイント還元祭や、【MAX88%OFF】割引航空券など、利用することで費用を格段に抑えることができるんです!

「エアトリ」で旅費が格段に安くなる方法を知る

まとめ

海外旅行で使えるリュックを紹介させてもらいました。

旅の用途に合ったお気に入りのリュックを購入して、最高の海外旅行にしましょう!

-準備編