ホテル&航空券

agoda(アゴダ)が「やばい」と言われる4つの理由!旅行会社員が最悪な評判&口コミを徹底検証!

本ページはプロモーションが含まれています。

本ページはPRが含まれています。

アイキャッチ画像

この記事はこんな人にオススメ

  • agoda(アゴダ)って実際どう?やばいの?
  • 悪い口コミ多すぎ!信憑性はあるの?

agoda(アゴダ)は、世界260万軒以上の宿泊施設・3500万件以上のリアルな口コミを掲載している大手企業で、国内・海外ホテルの格安予約におすすめのサービスです。


agoda(アゴダ)の特徴

  • 予約は即時確定
  • 予約手数料なし
  • 24時間年中無休サポート
  • 260万軒以上の宿泊施設を最大80%OFFで利用できる

世界中で利用者の多い大人気サービスですが、ネット上では “やばい” と言われており批判的なコメントが多く集まっています。

かりん
かりん
「やばい」とか「最悪」みたいなコメントが多すぎ!さすがに使うのためらっちゃうよね…。

agoda(アゴダ)のようなサービスは、利用者の多さから悪い評判がつきもので、例を挙げると格安航空券を販売している「エアトリ」でも似たような悪い評判が目立ちます。

エアトリは実際に使うとかなり便利だったし、周りの評価だけで決めるのはもったいないな。
ジョージ
ジョージ

旅行の予約なら「Agoda」

この記事の要約を見る>

Agodaは世界的な宿泊予約サイトで、特に料金の安さが際立つ。
一方で、以下の点で「やばい」との評判もある:

  • 料金の頻繁な変動
  • 予約やサポートに関するトラブル
  • キャンセル手続きの難しさ
  • これらの問題は、利用者の不満や混乱を招くことがある。
    しかし、Agodaは直接ホテルと契約し、店舗を持たないことでコストを削減し、安価な料金を提供している。
    利用時には、料金変動やキャンセルポリシーを事前に確認し、注意深く利用することが推奨される。

    目次
    1. agoda(アゴダ)が「やばい」と言われる5つの理由|最悪な評判と口コミから検証!
    2. 【危ない?】agoda(アゴダ)はやばい会社?基本情報を解説
    3. 結論:agoda(アゴダ)はやばくない!
    4. agoda(アゴダ)はなぜ安い?
    5. agoda(アゴダ)はこんな人におすすめ!
    6. agoda(アゴダ)|知恵袋のやばいコメント一覧
    7. agoda(アゴダ)はやばい?最悪?よくあるQ&A
    8. まとめ:agoda(アゴダ)は「良い意味」でやばい

    agoda(アゴダ)が「やばい」と言われる5つの理由|最悪な評判と口コミから検証!

    アゴダの評判

    agoda(アゴダ)が “やばい” と言われる理由は、主に以下の5つです。

    1. 安すぎてやばい
    2. 値段が変わるからやばい
    3. トラブルがあるからやばい
    4. サポート対応がヤバい
    5. キャンセルができない/難しい

    それぞれ口コミから検証して調べてみたので、見ていきましょう!

    やばい口コミ・評判①:「安すぎてやばい」

    スクロールしてください
    • やっぱ海外旅行先のホテル探してると、なんだかんだでアゴダがイチバン安いパターンが多いですよね。自分もAgodaを重宝してます。セール情報ありがとうございます
      引用元:X(旧twitter)
    • ひろ〜〜〜い!シングルユースだよ
      これで2泊11,000とかアゴダ最高かよ
      引用元:X(旧twitter)
    • マジでやばいです。
      今日のホテル、このグレードで4,997円!昨日の夜にアゴダで予約しました。
      やっぱり自分でホテルをとって旅をするのが一番ですね。
      引用元:X(旧twitter)
    • え、アゴダやばいな
      航空券+ホテルだと北海道でも沖縄でもめっちゃ安いんだが
      なにこの安さ笑
      引用元:X(旧twitter)
    • アゴダやばいっすよね。この価格+5〜8%オフクーポンも使えるって、、、
      引用元:X(旧twitter)
    • クイーンで3000円…?エグすぎる…あのさ…アゴダやばいよ…私が予約したところ1500円…一人暮らしでも家借りるよりホテル暮らしの方が安い…
      引用元:X(旧twitter)
    • 洗濯機とレンジもついてて土曜にこんないい部屋約2600円で泊まっていいんすか
      アゴダからの予約安すぎて心配だったけどタイミングよく安い価格で買えた
      引用元:X(旧twitter)

    agoda(アゴダ)は安く予約できるという口コミが、とにかく多かったです。

    多くのサービスを利用している方たちも、価格面で言うとagoda(アゴダ)が頭一つ抜き出て安いから使っているというコメントを多数確認できました。

    お得なクーポンでさらに格安に!

    やばい口コミ・評判②:「値段が変わるからやばい」

    スクロールしてください

    agoda(アゴダ)は、数時間単位で値段が変動します。

    この値段変動を嫌うユーザーは一定数おり、「すこし迷っている間に値段が上がった」というコメントも確認できました。

    変動しても “格安” ということに変わりありませんが、agoda(アゴダ)を利用する際には値段変動にチェックしましょう。

    ※料金固定というシステムがあり、少額の保証金を事前に払うことで予約プランの料金を固定できます。固定した場合は、値上がり分は補填してくれ、値下がりした場合は値下がりした金額が適応されます。

    かりん
    かりん
    変動する幅は微々たるものだけど、気になる人は気になっちゃうよね。

    やばい口コミ・評判③:「トラブルがあるからやばい」

    スクロールしてください
    • 再びアゴダのトラブル。ホテルに着いたら外人お断りだと。
      引用元:X(旧twitter)
    • ブッキングドットコムもそうだけど、アゴダとトリップドットコムのトラブルの多さもなかなかだよ。
      引用元:X(旧twitter)
    • 結局宿どこのサイトで取ればいいんだろうか?
      アゴダ安いけどトラブルばっかりだし
      引用元:X(旧twitter)
    • アゴダで今までトラブルなかったもんで使い続けてたんだけど、この前バンコクのホテルで予約したのに予約出来てないとか言い出した
      引用元:X(旧twitter)
    • 何度かアゴダで予約したけど今までトラブルなかった
      「アゴダ ホテル」で検索するとよくない話しか出てこない…
      引用元:X(旧twitter)
    • 大体ホテル側の言い分が正しいことが多いです。
      けど、経験上アゴダは正しくクレーム言い続ければある程度の対応はしてくれました
      引用元:X(旧twitter)

    人によって、「トラブルが無い」という意見と、「トラブルが多い」という意見がありました。

    利用者の多いアゴダでは仕方のない部分もありますが、アゴダ側の対応は改善されてきている部分も多いようです。

    返金についてもしっかりとしてくれるので、もしトラブルがあった場合はすぐさまアゴダに連絡を入れるようにしましょう。

    ジョージ
    ジョージ
    「アゴダで予約」→「ホテルに電話して確認」を徹底しているユーザーも多く確認できたぞ。

    やばい口コミ・評判④:「消費者センター案件も?サポート対応がやばい」

    スクロールしてください
    • 私の場合は7月にキャンセルし、同月に返済処理した旨アゴダのサポートはAIで答えますが10月現在全く戻ってきません。失礼なリプは来ました。 消費生活センターに行こうかと思います。
      引用元:X(旧twitter)
    • 何年か前にダナンの宿でトラブったときは返金されるまで長く待たされた記憶がある。アゴダのサポートがかなり良くなってる印象。
      引用元:X(旧twitter)
    • サポートセンターの件。アップルはいつも丁寧だ。そして、昨日電話したアゴダもすごくいい感じだった。今後は出来る限りアゴダを使おうと思います。
      エクスペディアは本当に史上最高に最悪だったことを追記しておきます。
      引用元:X(旧twitter)
    • アゴダに問い合わせてってメール来たんだけども、チャットサポート以外に問い合わせるところあるのかな…
      チャットだと担当者がどうのこうの出てくるのよね
      引用元:X(旧twitter)
    • 明日から1泊でインドネシアのホテル予約されてる。もうキャンセルもできなくてへんきんもされないって出るわ。そしてアゴダ日本語サポートは対応時間外。。最悪すぎる!
      引用元:X(旧twitter)
    • アゴダがサポート含めいいな
      エクスペディアに不安を感じだので…
      引用元:X(旧twitter)

    サポートが上手く機能しておらずに噛み合わない、といった事例がありました。

    agodaのサポートは「チャット」「電話」の2種類ですが、電話対応は9~24時の間しか繋がりません。

    その他の時間はAIによるチャット対応になるので、返答が的を得ない状況もあります。

    アゴダはサービス当初はサービスに対して悪い口コミが多くありましたが、徐々に対応の良さを認めてくれるユーザーも増えてきている印象です。

    かりん
    かりん
    AI対応のサービスは多いけど、正直ちょっと微妙…。対応時間に電話をかけるのがおすすめね!

    旅行の予約なら「Agoda」

    やばい口コミ・評判⓹:「キャンセルができない/難しい」

    スクロールしてください
    • ポイント還元率は高くてもブッキングとアゴダは予約変更、キャンセルが難しいので選ばないほうがいい。目先の利益よりは使いやすさを選んで!
      引用元:X(旧twitter)
    • アゴダで予約したホテル、オーバーブッキングでキャンセルされてた。私の画面では予約確定になってるしメールも来てない。ホテル着いたら予約番号検索しても出てこないって言われて、その場でアゴダに問い合わせてもらった。ホテル側を疑ったけどアゴダからのメール画面も見せてもらったから
      引用元:X(旧twitter)
    • 「返金不可」のホテルをアゴダで昨夜予約して、その1分後に予定が違うことに気づいてキャンセルしたけど、お金が戻ってこないってあったから、それはないだろ、1分だぞって苦情を入れたら、全額戻ってくるとの連絡が。泣き寝入りしなくてよかった
      引用元:X(旧twitter)
    • アゴダでキャンセル申請できなくて、ホテル問い合わせたら無料でキャンセルいいよー、って言ってくれたのにアゴダ返金してくれないよー
      引用元:X(旧twitter)

    アゴダはネットで「キャンセルできない」「返金されない」などの口コミが結構あります。

    私も海外っじ行く時はアゴダでホテルを予約しますが、キャンセルする時は期間内かどうかを確認した上で、アゴダのサイトからキャンセルしましょう。

    私はこれまで数回程度キャンセル手続きをしていますが、返金されなかったことや、キャンセルできなかったことはありませんので、安心して利用できますよ。

    ・返金は最長30営業日を要する場合や、翌月に繰越しされる可能性もあるので、すぐに返金されない場合もあります。
    ・返金不可のホテルを予約した場合はキャンセル料が発生するので注意が必要です。

    【危ない?】agoda(アゴダ)はやばい会社?基本情報を解説

    アゴダの評判

    「agoda(アゴダ)ってどんな会社なの?」と思っている方は多いはずです!

    ここでは、agoda(アゴダ)の企業情報をまとめています。

    ジョージ
    ジョージ
    ちゃんとしている会社なのか、しっかり見ていこう。

    agoda(アゴダ)とは?何をしている会社?

    agoda(アゴダ)は世界中で260万軒以上の宿泊施設を、最大80%OFFで取り扱っているオンライン予約サイトです。

    国内旅行・海外旅行に対応しており、「航空券の購入」「ホテル予約」はagoda(アゴダ)で解決できます。

    ▼agoda(アゴダ)の運営会社情報
    運営会社 Booking Holdings
    スタッフ数 3,700名以上
    本社住所 49712 30 Cecil Street#19-08. Prudential Tower, Singapore

    運営元のBooking Holdings(ブッキング・ホールディングス)はアメリカに拠点を置いていますが、アゴダ本社はシンガポールに拠点を置いています。

    アゴダは1998年にタイで設立され、2007年に買収。

    2023年現在は、売り上げ世界No.1の旅行会社、「ブッキング・ホールディングス」の子会社としてシンガポールで運営が行われています。

    売り上げが世界No.1ということは、利用者の数も数えきれないほどいます。

    それだけ利用者がいれば悪い評判も当然出てきますので、アゴダのような世界規模の会社の場合は、評判をそこまで気にする必要は全くありません。

    ジョージ
    ジョージ
    逆に、悪い評判がないサービスの方が用心すべきだな。

    旅行の予約なら「Agoda」

    結論:agoda(アゴダ)はやばくない!

    結論として、agoda(アゴダ)はおすすめです!

    値段の安さ・対応施設など、正直文句の付け所がありません。

    サービスに対する評価も高く、お笑いタレントの「バナナマン」を日本版サービス抜擢したりなど、注目度は高まり続けています。

    「やばい」や「最悪」のようなコメントはありますが、世界規模の会社なので、それだけユーザーがいれば当然のことです。

    逆に悪い評判がない会社こそ、真に注意すべきです。

    国内・海外旅行の際に利用することで、安く便利に楽しむことができるので、1度利用してみて下さい。

    旅行の予約なら「Agoda」

    agoda(アゴダ)はなぜ安い?

    agodaが安い理由

    agoda(アゴダ)が安い理由は以下の3つ。

    • 仲介料金がかからない
    • 固定費がかからない
    • お得なクーポンを提供

    安い理由①:直接ホテルと契約しているので仲介料金がかからない

    アゴダが安い理由として、ホテルと直接契約を行っているため仲介手数料がかかりません。なのでその分を安くできるといった仕組みになっています。

    他の大手予約サイトでは、サイトから予約してもらえたらホテルから報酬を貰うのに対し、アゴダでは、提携先のホテルから部屋を購入し、格安で提供しています。

    安く大勢のユーザーに利用してもらえば、結果的に元が取れるので、アゴダは安くホテルを提供しています。

    安い理由②:店舗を持たないため固定費がかからない

    アゴダはインターネット上で全てが完結するサービスなので、実店舗はありません。

    実店舗がないので、人件費や家賃・光熱費が一切かからないのです。

    その分を、安く提供して多くのユーザーに利用してもらっています。

    安い理由②:クーポン利用でさらに安くなる

    アゴダではお得なクーポンが提供されています。

    agodaキャンペーン

    格安のアゴダが、クーポンを利用することでさらに格安になります。

    旅行の予約なら「Agoda」

    agoda(アゴダ)はこんな人におすすめ!

    アゴダがおすすめな人

    agoda(アゴダ)は、以下に当てはまる人に特におすすめです。

    • 安く旅行を満喫したい
    • 手軽に旅行を楽しみたい

    安く旅行を満喫したい

    agoda(アゴダ)はとにかく低価格帯で航空券購入やホテル予約ができます。

    移動にかかるお金・宿泊費がかなり安くなるので、その分のお金を旅行で楽しむことに存分に使えます。

    また、次の旅行の費用として取っておくこともできるため、旅行によく行く人はagoda(アゴダ)を使わない手はありません。

    >>満足な旅行は飛行機から!飛行機内を快適スペースに変えるおすすめグッズを紹介!

    手軽に旅行を楽しみたい

    行きたい場所のホテルがズラッと表示されるため、拠点を簡単に決めることができます。しかも格安。

    拠点決めは旅行にとって重要で、そこさえ決まれば旅のプランが決めやすくなります。

    agoda(アゴダ)を使うことで旅行のハードルがグッと下がるため、初心者の方にもおすすめです。

    >>海外旅行初心者のための持ち物リスト!

    旅行の予約なら「Agoda」

    agoda(アゴダ)|知恵袋のやばいコメント一覧

    質問

    彼氏とユニバに行く予定で、彼氏のお母さんがクレジットでホテル取ってくれたんですけど、ホテルの予約サイトからクレジット盗まれたらしくてやばい状況らしいです。アゴダで予約したって言ってました。
    アゴダって危ないですか?クレジット盗まれた時はどうしたらいいですか

    回答

    アゴダ自体はそういうやばさは心配ない
    まぁ結構トラブルおこしてるみたいだが
    さすがに顧客のデータで悪さはしてないだろ

    むしろそのクレカ情報を盗まれたってやつが偽メールの可能性がある
    あなたのカードが不正利用されてるから強制停止しました詳しくはこちらで確認してくださいって偽サイトに飛ばせて情報を盗むフィッシング詐欺の手口
    引用元:YAHOO知恵袋


    質問

    ホテルの予約を初めてネットでするのですがおすすめのサイトありますか?
    アゴダでしようとしてたけどやばいって聞いてどこでしようか迷っています(;ω;)

    回答

    国内であればじゃらんとかがいいかな
    booking.com、agodaといった海外サイトは
    ここでもトラブルの質問が多いので
    国内旅行では使わないほうが無難です
    引用元:YAHOO知恵袋

    質問

    アゴダで航空券+ホテルの予約を取ったのですが、間違えてしまってキャンセルしたくて、
    ホテルはキャンセルのボタンを押すと直ぐにキャンセルできたのですが、航空券はキャンセルを押して1日経ったのにまだキャンセルが完了できていなくて、、
    航空券のキャンセルはどのくらい時間がかかりますか、、?( ; ; )

    回答

    アゴダの「航空券予約+ホテル予約」は航空券のキャンセル完了まで一週間程度かかります。
    引用元:YAHOO知恵袋

    旅行の予約なら「Agoda」

    agoda(アゴダ)はやばい?最悪?よくあるQ&A

    agodaのよくある質問

    agoda(アゴダ)に関するよくある質問をまとめています。

    Agodaって何のアプリ?

    agoda(アゴダ)は、日本・海外の「航空券購入」「ホテル予約」ができるサービスです。

    航空券とホテルをセットで予約することで、最大80%OFFになる格安サービスとして、世界中で注目を浴びています。

    Agodaの料金を固定するとはどういうこと?

    Agoda(アゴダ)でホテル予約をした旅行者が、少額の保証金を前もって払うことで、1~14日まで価格を固定できるようにするサービスです。

    アゴダは値段変動が頻繁に起こるため、価格固定をすることで変動に柔軟に対応できます。(値上がり分は補填してくれ、値下がりした場合は値下がりした金額が適応)

    チェックイン前まではキャンセル無料ですか?

    Agoda(アゴダ)では、チェックイン24時間前までキャンセル無料です。

    Agoda日本支社の住所はどこですか?

    Agoda日本支社は、東京にあります。

    ▼詳細住所

    東京都渋谷区恵比寿南1丁目7番8号恵比寿サウスワン8階

    Agodaのホスト手数料はいくらですか?

    • 海外:12%
    • 国内:9%

    上記がAgoda(アゴダ)の手数料です。

    ホテルのアップグレードとは何ですか?

    Agoda(アゴダ)のVIP制度のようなもので、AgodaVIPメンバーになると、客室のアップグレードやラウンジ無料利用・無料朝食などの特典がもらえます。

    Agodaの日本法人の社長・代表者は誰ですか?

    アゴダ・インターナショナル・ジャパン

  • 代表取締役:大尾嘉宏人
  • まとめ:agoda(アゴダ)は「良い意味」でやばい

    agoda(アゴダ)には「やばい」や「最悪」などの心配になる口コミが多いですが、心配する必要はありません。

    ユーザー数の多さからそういったコメントが出てくるのは仕方のないことで、むしろ一流企業のさだめとも言えます。

    実際、agoda(アゴダ)の口コミでは、「悪い口コミ」よりも「良い口コミ」の方が大多数を占めています。

    格安で日本国内・世界中の「航空券購入」「ホテル予約」ができるので、1度利用してみれば便利さを実感するはずです!

    旅行の予約なら「Agoda」

    • この記事を書いた人
    nakacy

    メット

    大好きな海外旅行に行く際は、徹底的な準備を欠かさない心配性な性格。海外旅行で必要な持ち物や便利なサービスは、即購入して片っ端から利用してみるスタンス。幾多の道具やサービスを利用してきたからこそのメリットとデメリットを分かりやすく解説。

    -ホテル&航空券
    -