持ち物

【子連れ海外旅行】子供・赤ちゃん用の便利グッズを2児の母が紹介!飛行機で使える便利グッズも

本ページはプロモーションが含まれています。

本ページはPRが含まれています。

子連れ便利グッズ

海外旅行はワクワクして出発前からとても楽しみですよね。

しかし、自分で荷造りができない小さな子供がいるご家庭だと以下のようなお悩みもあるのではないでしょうか?

「何を持っていけばいい?」
「飛行機でぐずったらどうしよう?」
「おむつやベビーカーは必要?」

私も初めて子供を連れて行くときは色々と調べたりしていました。

この記事では未就学児(0~6才)の子供がいる方に向けて、

  • 子連れ海外旅行で役立つ便利グッズ
  • 飛行機であると安心なおすすめアイテム
  • 海外旅行のおむつ、ベビーカー問題

を2歳と4歳の2児の母でもある私が紹介します。

特に初めて子供と海外旅行に行く方は必見です!

あさひな
旅好き転妻ライター
あさひな
旅行大好きな2児のママ。10ヵ国以上の海外旅行とカナダでのワーホリ経験あり。結婚を機に転勤族の妻になり「場所に捕らわれない働き方」を目指してWebライターとして活動中。子供たちと世界旅行するのが夢。
公式ブログ「ぽちの家」

子連れ旅行も安心!おすすめ便利グッズ

子供グッズ

日本から持っていきたいおすすめグッズを紹介します!

どれも持ち運びやすい大きさの物ばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

圧縮ポーチ

子供が小さいと、おむつや着替えは必須アイテムです。

我が家も下の子のおむつと汚した時用の着替えを2人分持ち歩くので、それだけで鞄の中がパンパンに…

そこで便利なのが圧縮ポーチです!
かさばる衣類やおむつを小さくまとめてくれるので、鞄の中がスッキリします。

子供用品を1つにまとめられる点も使いやすいポイントです◎

大きいサイズなら荷造りの時にも役立ちます。


吊り下げ衣類収納

荷物の中で一番量が多いのが衣類です。

服が多いと荷物の出し入れもしにくく、ごちゃごちゃになりがちです。

吊り下げタイプの衣類収納は仕切りがあるので、子供用、自分用など分けてしまえて整理しやすいです。

フックが付いているので、ホテルに着いたらクローゼットの棒に吊るすだけでOK!

部屋で土足が主流の海外でも、床に置くことなく荷物を管理できます。


プラスチック袋

チャック付きのプラスチック袋は色々な用途で使えるので、絶対に持っていきたいアイテムの1つです。

子供が食べたお菓子のゴミ入れにしたり、汚れた服やおむつを入れたり、細々した小物の収納にも使えます。

小さめの袋に外資を入れれば、お財布代わりにもなります。
中身が見えるので、慣れない海外のお金でも出し入れしやすいですよ。


ペットボトル用ストローキャップ

旅行に子供用の水筒を持っていくか迷う方も多いのではないでしょうか。

しかし、水筒は重くて洗うのも大変です。
かといってそのままだと、子供が飲み物をこぼさないか心配ですよね。

我が家では水筒の代わりにペットボトルキャップと、使い捨てのストローを数本持っていきます。

現地で買ったペットボトルに取り付けて使い、ストローは毎日交換します。

ただし、ペットボトルによってはキャップの大きさが合わない物もあるので、確認が必要です。


使い捨てペーパーエプロン

海外旅行の食事は外食になりがちです。

そのため、1日中外出して子供用のエプロンを洗う暇がない!なんてこともよくあります。

使い捨てのペーパーエプロンなら、食事の度に交換できるので洗う必要がなく衛生的です。

食べこぼし防止にもなるので、お気に入りの服でも安心です。


ベビーチェアベルト

海外のレストランでは、子供用の椅子が必ずあるとは限りません。

しかし、小さな子供を大人用の椅子に座らせるのは危なくて心配です。

チェアベルトは背もたれのある椅子であれば、子供を固定して座らせられて安心して食事ができます。

折りたためば小さく収納できるので、鞄に入れておくと便利ですよ。


洗濯グッズ

子供はすぐに服を汚すので、替えの洋服を用意したりと衣類が多くなりがち。

ホテルにコインランドリーがあれば、必要最低限の衣類を持って現地で洗濯するのがベストです。

しかし、コインランドリーがなかったりタイミングが悪くて行けないこともあります。

そんな時は、手洗いをして部屋に干すのがおすすめです。

下着やTシャツなどの薄手の物を洗面所で洗って部屋に干せば、再度着られて荷物も減らせます。


また、固形石鹸を持っていくと役立ちます。

ジュースやソースの食べこぼしや泥汚れは、日にちが経つにつれてどんどん落ちにくくなります。

ウタマロをサイコロサイズの大きさに小さく切って“チビマロ”を作り、小袋に入れて持っていくとしつこい汚れも現地で簡単に落とせますよ。


スマートタグ

荷物の紛失防止に使うスマートタグですが、子供に持たせると迷子防止になります。

好奇心旺盛な子供だと、気になるものがあるとパッと走りだしてしまうことも。

我が家の子供たちも、一瞬気を取られてる間に「あれ!?いない!!」なんてことが多々あります…

これが海外だと思うとゾッとしますよね。

スマートタグを子供に持たせていれば、もしもの時にGPSをたどってスマホから居場所を特定できます。

お守り代わりに持たせておくと安心です。


収納多めのリュック

両手が空くリュックは、旅行でも大活躍です。

シンプルなデザインならパパとも一緒に使えます。

洗濯ができるタイプなら、汚れも気にならないので使いやすいですよ。


子連れ用の飛行機便利グッズ!

子供グッズ

海外旅行で避けて通れないのが飛行機です。

未就学児は、まだまだじっと座っていることが難しい年齢でもありますよね。

この章では、我が家が飛行機に乗る時に重宝しているアイテムを紹介します。

子連れ飛行機はこれで乗り切りましょう!

キッズタブレット

我が家の飛行機移動での必須アイテムが、キッズタブレットです!

タブレットを買う前は、シールブックやぬり絵を用意してましたがどれも5分で終了…
椅子に座ってくれず、飛行機は苦痛でした(汗)

キッズタブレットは事前にダウンロードしておけば、オフラインの機内でも動画やゲームを楽しめます。

ケースもとても丈夫なので、子供に投げられても安心です!

タブレットは普段使いせずに旅行や病院の待ち時間など、限定的に使うと特別感があってより食いついてくれますよ。


子供用イヤホン

タブレットと合わせて用意したいのが、子供用のイヤホンです。

機内でもらえるイヤホンは子供の耳には合わないので、タブレットや機内のモニターで動画を見る場合のマストアイテムです。


フットレスクッション

椅子と前の席との隙間を埋めてくれるのが、フットレストクッションです。

子供が横になって眠る時の簡易ベッドの代わりになったり、椅子からの落下防止にもなります。

飛行機の移動時間が長い場合は、大活躍です!


>>海外旅行の便利グッズについて詳しく見に行く!

長く食べられるおやつ・お菓子

子供がグズった時の対策として、お菓子はかかせないですよね。

お菓子は出来るだけ長く食べられるものと、色々な種類を持っていくのがポイントです。

特におすすめなのが、干し芋とドライフルーツ!

程よく固いので長く食べられ、チョコなどのお菓子より罪悪感が少ないです。

事前に数種類のお菓子を袋にまとめ、行きと帰りの飛行機分を用意しておくと便利ですよ。


コンパクトなベビーラップ・ベビースリング

子供がグズッた時に抱っこ紐を使う人も多いと思いますが、狭い機内では抱っこ紐は意外とかさばり不便です。

乳児の場合、一般的に2歳未満は膝上OKなので飛行機ではずっと子供を抱っこしたまま…ということもあります。

しかし、抱っこ紐を装着して座席に座るのは苦しいです。

そこで役立つのがベビーラップです!

生地が柔らかく身体に密着し、座っても窮屈さを感じないので脱着する必要がありません。

もう少し大きい幼児の場合は、抱っこの補助をしてくれるベビースリングが便利です。

コンパクトで機内にも持ち込みやすく、すぐに装着できます。

子供の「抱っこ!」が始まったら機内の前方か後方のスペースを借りて抱っこしてあげてくださいね。

余談ですが、航空会社と路線によってはバシネットと呼ばれる簡易ベビーベッドが予約できます。
赤ちゃんがいるご家庭は確認してみてください。


おしっこ吸収ライナー

機内のおむつ交換台はかなり狭く、おむつ交換は一苦労です。

おしっこ吸収ライナーは、女性用ナプキンの様におむつに貼り付けて使うので脱着がとても簡単です。

ズボンを履いていても少しずらして、横から吸収ライナーを引き抜くだけなので数十秒で完了!

あとは履いているおむつをそのまま使えばOK!おむつ交換の回数を半分にできます。
※ただし、おしっこ限定です。


授乳ケープ(乳幼児)

離着陸の時にミルクをあげたり授乳をすると赤ちゃんの耳抜きになるので、授乳ケープは用意しておくといいです。

授乳の時以外にも、おっぱいを吸っていると安心して寝てくれる場合もあるので、飛行機移動が楽になります。

我が子が生後6ヶ月の時に飛行機に乗った際も、睡眠導入として授乳させたお陰で往復の飛行機でぐっすり寝てくれました。

毛布代わりにもなる授乳ケープなら寒さ対策にもなります。


子供用ミニバック

子供が使う物は1つのバッグに全てまとめて足元に置いておくと、出し入れの手間が省けます。

軽くてチャック付きのバッグがおすすめです。


子供の飛行機グッズを網羅的に知りたい人は、実際に何度も子連れ旅行を経験しているMIHOさん(とらいまま)の「子連れ飛行機で本当に必要な手荷物を厳選」で詳しく解説されているのでぜひチェックしてください!

Q&A:子連れで海外を検討している人のよくある質問

子連れで海外旅行を考えている人が疑問に思う点をまとめました。

Q:オムツはどうする?

おむつはとにかくかさばるので、どれくらい持っていくか悩みますよね。

どこの国にも赤ちゃんは必ずいるので、おむつは必要最低限だけ持って現地のスーパーで調達するといいです。

値段が高かったり欲しいメーカーやサイズがない場合もありますが、持っていける荷物には限りがあるのである程度割り切ることも大切です。

日本からもって行く場合は、できるだけ薄いスリムタイプを選ぶとかさばりません。

メリーズやムーニーはふわふわな分厚みがあるので、薄いパンパースのさらさらケアがおすすめです。


Q:ベビーカーは必要?

子供の年齢によっては、ベビーカーを持っていくかどうかも迷いますよね。

ポイントは「現地でベビーカーを押せるか」です。

段差や砂利道が多かったり、ビーチなどの砂浜をメインで楽しむ場合はあまり出番がありません。

Googleストリートビューを使えば、旅行先の道の状況も確認できますよ。

また、スーツケースを押しながらベビーカーを押すのはかなり大変です。

空港内だけでの利用であれば、空港や航空会社のベビーカーを借りましょう。

旅行にベビーカーを持っていく場合は、コンパクトに畳めて軽いB型ベビーカーがおすすめです。

我が家では、A型のベビーカーを持っていたので2人目が生まれてからB型を買いましたが、夫婦で「もっと早く買えばよかった…」と後悔するほど重宝しています。


飛行機で子供がぐずらないためには?

飛行機で子供がぐずらないためには、暇つぶしになるアイテムやお菓子の事前準備は必須です。

また、飛行機の搭乗前にできるだけ身体を動かしておくのも効果的です。
空港によってはキッズスペースがあるので、うまく活用して飛行機に乗る前に少し疲れさせましょう。

子供がいる場合は優先搭乗で一般より早く飛行機乗れますが、その分座席での待ち時間も長くなるので、私はできるだけギリギリに乗るようにしています。

ただし、色々と最善を尽くしてもぐずる時はぐずります!
そんな時は「子供だからじょうがない!」と諦めて、ご機嫌取りに徹するのがベストです。
大人のイライラは子供にも伝わるので、ぐずっても優しく声をかけてあげてくださいね。

Q:海外旅行はタオルは何枚必要?

ホテルにタオルがない場合や、海や川で遊ぶ予定がある場合は1人1枚あると便利です。

しかし、通常のタオルはかさばり場所をとるので、薄くてすぐ乾く速乾タオルがおすすめです。

ホテルの洗面台で洗って干しておけば、旅行中に繰り返し使えるのでたくさん持っていく必要はありません。


Q:飛行機は何歳までタダ?

一般的に、飛行機の料金が発生するのは国際線は2歳から、国内線は3歳からです。

しかし、LCCなどでは国内線でも2歳から料金が発生します。

子供料金の設定の有無も航空会社によって異なるので、航空券の購入の際には必ず確認しましょう。

まとめ:便利グッズを活用して子連れ旅行を楽しもう!

この記事では、
子連れ海外旅行で役立つ便利グッズ
飛行機であると安心なおすすめアイテム
海外旅行のおむつ、ベビーカー問題
子連れ旅行でよくある質問
を、2児の母である私の感想を踏まえながら紹介しました。

どれも一押しのアイテムばかりなので、ぜひ参考にして子連れ旅行を楽しんでくださいね。

  • この記事を書いた人
あさひな

あさひな

旅行大好きな2児のママ。10ヵ国以上の海外旅行とカナダでのワーホリ経験あり。結婚を機に転勤族の妻になり「場所に捕らわれない働き方」を目指してWebライターとして活動中。子供たちと世界旅行するのが夢。

-持ち物
-