おすすめ記事 準備編

海外旅行のおすすめ無料アプリ23選 |バックパッカー56カ国経験者が重宝しているアプリをジャンル別で厳選紹介!

海外旅行おすすめアプリ

この記事では海外旅行でマジで使えるアプリを23選紹介します。ちょっと数が多いので、「こんなアプリを探してる!」って人は下記の項目を参考にしてください。

僕自身、海外によくいくのですが、実際に利用しているものばかりです。

基本的に僕はケチなので今回は無料で使えるアプリをメインに紹介していきます。

長谷部駿
56カ国制覇したノマドワーカー
ベーコン
学生時代に56カ国をバックパッカーした旅が生きがいの男。もちろん留学・ワーホリ・国際ボランティアなどを経験済み。しかし、帰国後、海外の楽しさのせいで「働きたくない病」にかかる。大学院に逃げ込むも追い込まれたあげく見つけたのが「ノマドワーク」。現在はどこにいても稼げるスキルを身につけ、海外好きの人に伝授する活動をしている。

目次
  1. 海外旅行を安全に楽しむための事前準備アプリ4選
  2. 海外旅行の「予約」関係でおすすめのアプリ3選
  3. アホほど暇な空港&機内を最高の時間にできるおすすめアプリ4選
  4. 海外旅行の現地で大活躍するおすすめアプリ6選
  5. 海外旅行で使える「語学」を学べる×使えるおすすめアプリ3選
  6. 海外旅行を最高の思い出にできるおすすめアプリ3選
  7. 海外旅行おすすめアプリのまとめ

海外旅行を安全に楽しむための事前準備アプリ4選

海外旅行は事前準備が大事です。

ここで紹介するアプリは入れておくだけで安心できるアプリです。

旅行の予定がある人はチェックしておきましょう。

念には念を!「外務省 海外安全アプリ」

外務省安全アプリ

「海外安全アプリ」は、海外の安全情報を確認できるサービスです。

海外全域の危険情報・渡航情報の確認がいち早く行えるため、持っておくことで安全な旅行を実現できます。発信元は「外務省」のため、信頼できます。

外務省安全アプリ

外務省 海外安全アプリ

外務省

★★★☆☆(2.9)47件の評価

旅行のプラン設計なら「tabiori」

旅のしおり

「tabiori」は、旅行計画を簡単に立てられるサービスです。

バックパッカー・家族旅・卒業旅行など、多くのシチュエーションに合わせたテンプレートが揃っているので、旅行計画を効率よく立てられます。複数人で共有して計画できるのも便利です!

旅のしおり

-tabiori- 共有できる旅のしおり

旅のしおりを作成、シンプルで優れた使い心地

★★★★★(4.5)3.5万件の評価

読みたいURLを溜めれる「Pocket」

Pocket

「Pocket」は、インターネット上の記事やページをまとめて1箇所に保存し、後からゆっくりと読めるサービスです。

飛行機の中や旅行先で空いた時間など、時間を有用に使えるためおすすめです。

Pocket

Pocket

情報を見逃さない

★★★★★(4.5)4187件の評価

旅程を友達とシェアできる「TripHugger」

TripHugger

「TripHugger」は、複数人で旅の計画をシェアできるサービスです。

旅行ごとにグループチャットが作れるため、使い勝手も抜群!

アプリ内で旅行好きをフォローして、新たな友達も見つけられます。

TripHugger

TripHugger

旅行スケジュールやおでかけプランを共有•作成•共同編集

★★★★★(4.5)4187件の評価

海外旅行の「予約」関係でおすすめのアプリ3選

海外旅行は航空券やホテル・アクティビティなど基本的に「予約」をする必要があります。

予約は予約でもサイトやサービスによって、特徴も違えば、費用も違います。

この章では、実際に利用している予約アプリで使いやすく・キャンペーンなどで安くなるアプリを紹介します

航空券×ホテルなら「エアトリ」

エアトリ

「エアトリ」は航空券とホテルの予約に特化したサービスです。

頻繁に開催されるキャンペーンを利用すれば、格安で航空券とホテルを取得できます。

さらに、アプリから予約するとポイントもかなり還元されるので、旅行によく人ならポイントだけで旅行することもできちゃいます!

>>エアトリの評判について解説

エアトリアイコン

エアトリ

航空券・飛行機のチケット予約ができるアプリ

★★★★☆(3.9)3036件の評価

\アプリ限定でポイント還元率MAX8%!/

ホテル×アクティビティなら「Airbnb」

エアーエヌビー

「Airbnb」は現地の民泊やアクティビティに特化した予約サービスです。

海外旅行に慣れている人・現地の人とコミュニケーションしたい人・ツアーではできないレアなアクティビティをしたい人におすすめしたいサービスです。

エアーエヌビー

Airbnb

バケーションレンタル&体験

★★★★★(4.6)1.6万件の評価

現地人アドバイザーがいる「Tripadvisor」

トリップアドバイザー

「Tripadvisor」は現地の旅の専門家に案内してもらうことができるサービスです。

現地のサービスは「Tripadvisor」の厳しい審査に通った人のみなれることができるので、安心して利用することができます。

ただし、チップの文化がある国は要求されたり、「いい評価をつけて!」と何度も言ってくる人も中にはいました。

そのため中級者から上級者向きであるとも言えます。

トリップアドバイザー

Tripadvisor

ホテル、旅館、宿、グルメ、ツアー、観光スポット、国内旅行

★★★★★(4.3)1.6万件の評価

アホほど暇な空港&機内を最高の時間にできるおすすめアプリ4選

何回海外旅行に行っても空港には早めに着くようにしています。

しかし、空港や機内って本当に暇なんです。

今回、 紹介するアプリはそんな暇な空港や機内を最適に過ごすことができるアプリです。

>>【快適度120%UP】機内グッズおすすめ12選

空港で超便利「WiFi自動接続アプリ」

タウンWi-Fi

「WiFi自動接続アプリ」は、フリーWiFiに自動接続できるサービスです。

空港内でも、手間なく最短でWiFiを接続できるため多くの人に利用されています。

空港に限らず、全国50万スポットあるフリーWiFiに自動接続できるためおすすめです。

タウンWi-Fi

タウンWiFi

つなぐだけでポイ活にもなる!簡単にお小遣い稼ぎ!

★★★★★(4.4)12.4万件の評価

旅行中の見逃し防止なら「FOD」

FOD

「FOD」は、フジテレビの動画配信サービスです。

見逃し無料配信のほか、アニメや国内外の映画など7万本以上の作品が見放題!

電子書籍も扱っており、最新の漫画など50万冊以上のラインナップがあります。

fod

ドラマ/アニメはFOD

フジテレビのTVアプリ 海外の映画や番組、ライブ配信を視聴

★★★★★(4.5)7.3万件の評価

「ネトフリ」or「アマプラ」で完璧

アマゾンプライムとネットフリックス

海外作品が充実している「ネトフリ」、独占配信やオリジナル作品が豊富な「アマプラ」は時間つぶしに最適です。

飛行機内や旅先でのちょっとした時間など、空き時間を最高の時間にしてくれるためおすすめです。

ネトフリ

Netflix

Netflix

★★★☆☆(3.1)2.6万件の評価


アマプラ

Amazon Prime Video

Originals, movies, TV, sports

★★★★★(4.6)1万件の評価

ガリ勉必見!機内で本を聞くなら「オーディブル」

オーディブル

「オーディブル」は、書籍をプロのナレーターが朗読してくれるサービスです。

聞くだけの読書ができるので、機内など場所を問わずに利用できます。

会員登録で12万以上の作品が聞き放題になります!

オーディブル

Amazonオーディオブック - オーディブル

会員は対象のオーディオブックやポッドキャストが聴き放題

★★★★★(4.6)9万件の評価

海外旅行の現地で大活躍するおすすめアプリ6選

初めての海外旅行では到着してからも不安でいっぱいなはず。

この章では現地についてからめちゃくちゃ使えるアプリを厳選して紹介します。

>>海外旅行はahamoが最強!設定方法&通信費を安くする裏技も解説

オフラインのマップ「MAPS.ME」

Maps.me

MAPS.MEは事前にダウンロードしていた場所であれば、オフラインでも利用できる優れものマップです。

ルート設定やお気に入りスポットの登録、最近では決済機能も導入されより便利になりました。

電波の節約にもなるので、海外旅行に行く時は毎回利用しています。

mapsme

オフライン地図、GPSナビ:MAPS.ME

ナビゲーション&ハイキングルート

★★★★★(4.5)3749件の評価

為替確認なら「Currency」

Currency
海外で買い物するとき、換金するとき、為替をチェックしますよね。

為替変換アプリは色々あるので、持っている人も多いかもしれませんが、その中でも「Currency」はかなりの優れもの。

「Currency」はリアルタイムの為替をすぐに確認できます。さらに一画面で10カ国以上のレートを日本円と比較できるのが最大の愛用ポイント。

currency

Currency

オフラインの通貨コンバーター

★★★★★(4.5)4.4万件の評価

現地タクシー移動は「UberかGrab」

grabとUber
現地の移動は「UberかGrab」がおすすめです。どちらも日本でいう「GO タクシー」的な存在です。

海外といったら「トゥクトゥク」でしょ!と思う人もいるかもしれませんが、まぁまぁぼったくられやすいんです。

「UberかGrab」は事前に値段が分かるので面倒な値段交渉がない点も一押しポイント。

uber

Uber(ウーバー)

ウーバーでタクシーを呼ぶ

★★★★★(4.6)3.3万件の評価

grab

Grab: 配車&デリバリー

配車サービスと食品・雑貨の配達サービス

★★★★★(4.8)2.3万件の評価

電車乗るなら「NAVITIME Transit」

NAVITIME
「NAVITIME Transit」は世界で使える電車乗り換えアプリです。電車以外にもバス・フェリーなどにも対応しています。

さらに、地域のデータをダウンロードしておけば、オフラインも利用できます。海外で電車やバス・フェリーに乗る予定のある人にとってはかなり便利なアプリです。

NAVITIME Transit

海外旅行客用の乗換案内 - NAVITIME Transit

世界70エリアの乗換が日本語で検索できる、海外旅行の必需品!

★★★★★(4.5)5917件の評価

世界の食べログ=「Yelp(イェルプ)」

Yelp

Yelpは世界の食べログです。独自のアルゴリズムでリアルなローカルの口コミが掲載されています。

レストランや飲食店以外にも、美容室や病院なども探すことができます。

yelp

Yelp

-

★★★★★(4.3)1274件の評価

世界のLINE=「WhatsApp Messenger」

whatsup

「what's up」はいわば世界の「LINE」です。どこの国の人と友達になっても大概このアプリは持っています。

渡航前にこのアプリを持っていると、友達や知り合いができた時にすぐに連絡先を交換できます。

whatsup

WhatsApp Messenger

シンプル。安心。プライベート。

★★★★★(4.5)14.5万件の評価

海外旅行で使える「語学」を学べる×使えるおすすめアプリ3選

ここでは海外旅行で不安になる語学を学習できるおすすめのアプリを紹介します。

持っているだけで活躍するアプリ・学校よりもタメになる無料アプリです!

>>海外旅行で役立つ英語本をジャンル別で徹底解説!独自の勉強法も紹介

語学学習に最適なアプリ「duolingo」

duolingo

「duolingo」が遊び感覚で英語学習ができるアプリです。英語以外にも40カ国の言語を勉強できるのが最大の特徴でもあります。

リーディング・リスニングなど海外で必要なコミュニケーションの基礎を無料で学べる貴重なアプリ。

duolingo

Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習

効率よく学べる語学アプリ!

★★★★★(4.5)17万件の評価

外国人と会話できる「HelloTalk」

hellotalk+

「HelloTalk」は世界中のネイティブスピーカーたちとチャットや通話を楽しむことができるアプリです。

海外旅行に行く前に文化や言語などコミュニケーションを取れるアプリです。投稿でめちゃめちゃタメになる情報を発信してくれる人もいます。

hellotalk

HelloTalkハロートーク - 英語韓国語勉強&言語交換

世界各地の人々とチャット、外国人の友達を作ろう

★★★★★(4.6)5.3万件の評価

通訳にも翻訳にも活用できる「DeepL」

deepl

「DeepL」は翻訳にも通訳に使えるアプリです。ただの通訳というよりはかなり的確な表現で翻訳・通訳してくれます。

海外旅行ではこのアプリを持っているだけでコミュニケーションには困らないと言っても過言ではありません。

deepl

DeepL翻訳

テキストや写真、音声を翻訳

★★★★★(4.8)2.5万件の評価

海外旅行を最高の思い出にできるおすすめアプリ3選

そんなに頻繁にいかない海外旅行だからこそ、「思い出に残したい」ですよね。

この章では無料でダウロード指定おくだけで思い出に残るアプリを紹介していきます。

>>【旅BROオリジナルグッズ「たびぱす」】 1年間保証つきの思い出に残るパスポートケース✖︎トラベルノート

新時代のインスタ「Lemon8」

lemon8

「Lemon8」はインスタグラム似ている情報発信アプリです。グルメや美容などの発信が多いです。

女性の旅行仲間が1日中ずっと使っていました。

興味のあるジャンルに絞って閲覧できるので、「暇つぶしにも最適なアプリ」みたいですね。

lemon8

Lemon8 (レモンエイト)

若者向けのライフスタイル情報アプリ

★★★★★(4.7)3.4万件の評価

渡航した国を管理できる「Visited」

Visited
「Visited」はこれまで行ったことのある国・これから行く予定の国をオリジナルにカスタマイズして、あなただけの旅行の体験記録を作れるアプリです。

これまでどこの国をコンプリートしてきたかをみることができて、友達とも共有できます。競い合ってみてください。

visted

Visited: 私が訪れた世界の地図 Travel Map

カスタマイズされたマップ、リスト、インスピレーション

★★★★☆(4.2)832件の評価

旅行の経路を可愛く伝える「トラベルマップ」

travelmap

「トラベルマップ」はあなたの渡航ルートを入力し、交通機関を選択するとあなたの渡航ルートを動画で保存できます。

SNSでの発信も、友達への共有でも、ちょっと旅慣れてオシャレな感じがお気に入りのポイントです。

travelmap

TravelBoast: トラベルマップ

アニメーション付きの旅行経路を作る初めてのアプリです

★★★★☆(4.3)115件の評価

海外旅行おすすめアプリのまとめ

この記事では海外旅行で使えるおすすめアプリを紹介してきました!

きっとどのアプリも海外旅行をサポートする最高のパートナーになるはずです。

アプリを使いこなして、海外旅行を存分に楽しんできてください!!

旅ブロインスタグラム

-おすすめ記事, 準備編