台湾は、夜市や台湾グルメ、歴史を堪能できる魅力あふれる国です。
日本よりも物価が安いので、1日1万円あれば十分に観光を楽しめるのも魅力のひとつです。
この記事では、私の台湾旅行の経験をもとに、初めての台湾旅行で知っておきたかったことをたっぷり詰め込みました。
台湾文化の知識も身に付くので、台湾旅行を検討している方は参考にしてください。
この記事で分かること
- 台湾旅行の事前準備
- 台湾旅行の注意点
- 台湾のベストシーズン
-
台湾でおすすめのeSIMはコレだ!【実際に使ってレビュー】料金比較あり・日本で事前購入可能
台湾旅行は安く行けて治安も良く、料理もおいしいので日本人に大人気です! そんな台湾旅行のネット環境整備に、eSIMは最適です。ですが種類が多く、何を選択すれば良いのか分からないですよね。 当メディア「 ...
初めての台湾旅行に必要な5つの準備と持ち物
初めての台湾旅行の前に、準備するものを紹介します。
6ヶ月の猶予があるパスポート
台湾では6ヶ月の猶予があるパスポートが必要です。
情勢により変更される可能性はあるので、台北駐日経済文化代表処のホームページから最新情報をチェックしましょう。
また、台湾に観光目的で入国する際は、90日以内の滞在であればビザの取得は必要ありません。
台湾までの航空券
日本から台湾までの飛行時間は、平均して約4時間です。
LCCを利用すると、航空券の費用を抑えることができます。
また、台湾と日本の時差は-1時間です。日本より1時間遅いので、時差ボケもほとんど無く快適に過ごせます。
エアトリ
航空券・飛行機のチケット予約ができるアプリ
★★★★☆(3.9)3332件の評価
\アプリ限定でポイント還元率MAX8%!/
>エアトリの評判について
Wi-FiもしくはSIMカード
台湾でインターネットを使うためには、Wi-FiもしくはSIMカードが必要です。
楽をしたいならWi-Fiがおすすめ。安さを重視するならSIMカードがおすすめになります。
最近はアジアに特化したきもちeSIMが登場しました。
値段も安く操作も簡単なので、かなりお得です。
全商品対象5%OFFクーポンは→HCK1C8X
折りたたみ傘
台湾旅行に折りたたみ傘は必須です。台湾は1年を通して雨の日が多く、急に雨が降り出します。
私が台湾に行ったときは、昼過ぎから小雨になり、ずっと降り続いていました。
折りたたみ傘は、持参して良かった物のひとつです。
ウェットティッシュ
台湾の朝市や夜市での食べ歩きでは、ほとんどの出店にお手拭きは置いてありません。
油っぽい食べ物が多いので、手が汚れやすいです。
手を洗える場所も少ないので、衛生面を考慮すると、必須アイテムです。
MRT(新交通システム)では悠遊カードは超便利
台北市内の移動はMRT(新交通システム)が便利です。
乗車の際は台湾の交通系ICカード「悠遊(ヨウヨウ)カード」を利用しましょう。
悠遊カードは駅の発券機やコンビニで購入可能です。
駅の発券機だと日本語の案内があるので安心して購入できます。
私が購入したときは、駅員さんが日本語で丁寧に対応してくれました。
初めて台湾旅行!5つの注意点
せっかくの台湾旅行なら最大限に楽しみたいはず。
しかし、台湾旅行で気をつけるべきことを無視すると、体調を崩したり、揉め事を起こしてしまったりと、楽しめなくなる可能性があります。
この章では台湾に初めて行くなら知っておくべき注意点を紹介します。
食事の衛生面には細心の注意を!
台湾はアジアの中でも非常に衛生的な国の一つです。
しかし、飲料水や食事には注意が必要です。
台湾の飲料水は基本的に飲用できますが、旅行者はボトル入りの水を購入することをおすすめします。
また、現地の屋台で食事を楽しむ場合は、清潔な店舗を選ぶことが重要です。
台湾の外食文化
台湾は外食中心の文化が根強いです。
朝昼晩の食事を外食で済ませる人が多く、朝食専門店は朝の7時からオープンしています。
夜食を食べる習慣があり、夜遅くまで空いている屋台が多いので、夜市の食べ歩きも楽しめます。
小籠包10個で200元(約967円)タピオカドリンクは45元(約217円)なので、台湾旅行では食費を安く抑えられます。
言語は英語ではなく台湾華語(台湾式の中国語)
また、観光地や公共交通機関では英語が通じる場面もありますが、基本的には現地の言語である台湾華語が主流です。
簡単な台湾華語のフレーズや地名、基本的な情報を覚えておくと便利です。
台湾は雨が多い→渡航時期・荷物に注意が必要
台湾では雨季や台風の影響があるため、渡航時期を考えて荷物を選ぶことが大事です。
雨季に行ってしまうと、旅行の幅が半減してしまうので、ベストシーズンに行くようにしましょう。
寺院内では飲食などは禁止
台湾の寺院では基本的に飲食や喫煙は通常禁止されています。
また、寺院に靴を脱いで参拝するケースはほとんどない状況です。
特別な場所に入れてもらう際には脱ぐ場合がありますが、一般的な場所で靴を脱ぐようなケースは少ないです。
台湾のトイレ事情
トイレットペーパーがないところもあるかもしれませんが、駅やデパートなどはトイレットペーパーを備えていることが増えています。また、個室にない場合でも、トイレの入り口に設置されている場合があります。
トイレットペーパーは数年前から流せるところが多くなりました。
流せないところもあるのですが、その場合はトイレの張り紙に注意事項が書かれているので確認しましょう。
-
海外旅行にトイレットペーパーは持参すべき?海外のトイレ事情とおすすめトイレグッズを紹介
「海外旅行にトイレットペーパーは持って行くべき?」 「海外のトイレはどんな感じなの?」 トイレは必ず使うからこそ、海外旅行先のトイレ事情って気になりますよね。 海外のトイレは日本よりも「汚い・不便」だ ...
バイクが多く運転は荒め
台湾のバイク人口はかなり多く、保有率は2人に1台といわれています。
台北市内を歩くとすぐに分かるのですが、信号待ちの道路や、駐車場にはバイクがぎっしり停まっています。
車優先の傾向が強く運転が荒い人が多いので、横断歩道を渡るときやタクシーの乗降車は十分に注意しましょう。
初めての台湾旅行の前に知っておくべき基礎知識
台湾のお金事情を紹介します。
台湾通貨の基礎知識
台湾の通貨単位は台湾元です。
略称は「元(ユェン)」で「圓(ユェン)」とも表記されます。
2024年9月現在のレートは1元=約4円です。
両替のベストタイミングはいつ?
両替はレートの良さや利便性を考えると、台湾の空港内にある外貨自動両替機や銀行窓口で両替するのがおすすめです。
両替所は街中に多く設置されていないので、到着後すぐに両替しましょう。
交通費や外食費、その他費用も含めて1万円(約2,200元)あれば十分に観光できます。
また、百貨店や一部のホテルでは両替が可能ですが、レートが良くないのであまりおすすめできません。
台湾のクレジットカード事情
台湾ではクレジットカードは基本的に使えません。
他国と比較するとクレジットカードはそこまで普及していないので、百貨店やホテルでしか利用できません。
利用できても、一定以上の金額にならないと利用できなかったり、手数料を上乗せされたりする場合があります。
屋台やコンビニ、タクシーなど、ほとんどの場所では現金払いが主流なので、現金は多めに用意しましょう。
エポスカード面倒くさい保険の手続きから解放される
台湾のベストシーズンは「3月〜4月」「10月〜11月」
初めての台湾旅行におすすめの時期は3月〜4月、10月〜11月です。
晴れが多く穏やかな気候なので過ごしやすいです。
しかし、台湾の湿度は1年を通して70%以上あるといわれています。
5〜6月の雨期は、小雨が2週間続くことがあり、7〜9月は蒸し暑く台風が多くなるので、この時期は避けたいですね。
まとめ:初めての海外旅行に台湾は最適!
初めての台湾旅行の前に知っておくべき基礎準備や、台湾の注意点、交通ルールなどをお伝えしました。
台湾だからこそ必要な準備もあるので、事前に情報収集を行い、余裕を持って準備をしましょう。
この記事を参考にして、初めての台湾旅行の準備に役立ててください。